デザイナーってどんな仕事?
まず最初に、残念なお知らせです。
ロイドでは「デザインだけ」の仕事はありません。
「デザイン以外の仕事はしたくない」という方はご遠慮ください。
仕事内容は、ディレクターからフィードバックされたお客様のウェブサイトの作成や、自社サービス、自社商品のデザインをして頂きます。
私たちは、マーケティング会社ですので「売れるデザイン」をつくって頂きます。
どのようなデザインが売れるか、などは社内MTGで共有されます。
デザイナーに必要な知識や経験
基礎として、ウェブサイトの制作能力は必須です。
たまにですが、デザイナー募集でIllustratorで画を描くことが出来る、というレベルの方が応募されますが、残念ならが弊社には必要ありません。
コーディングまでできる方でないと活躍できません。
デザイン以外にも、簡単なサーバ知識、プログラミングの知識があれば活躍できます。
もし、今はなくても、これからサーバやプログラミングなども覚えたいという方であれば歓迎します。
デザイナーの1日
▶︎8:45
出社 コーヒーを飲みながらスケジュールを確認
▶︎9:00
始業 某ECサイトの仕様確認
▶︎9:30
社内MTG 案件の進捗状況などを確認
▶︎10:00
担当しているプロジェクトの広告画像作成
コピー作成(コピー作成もして頂きます)
▶︎12:00
昼食
▶︎13:00
某ECサイトのデザインカスタマイズ
▶︎15:00
自社商品のデザイン変更依頼が急ぎ案件として発生
自社商品のデザイン作業
▶︎17:00
某ECサイトのデザインカスタマイズの続き
▶︎18:00
終業
デザイナー応募条件
ロイドを好きになってくれる人
会社に貢献してくれる人
性別:問いません
年齢:20〜40まで
ファッション:お好きなファッションで
実務経験:あれば尚良し
コミュニケーション:社会人として常識のあるコミュニケーション能力は必要
デザイナー待遇
勤務地:滋賀オフィス
休日:土、日、祝(祝日は移動できる制度あり)
勤務時間:9:00〜18:00
残業は基本的に禁止ですが、お客様の都合上必要になる場合も稀にあります
給与:月額22万円〜(年俸制)
交通費:5000円まで支給
保険:雇用保険、社会保険
試用期間あり
期間:3ヶ月
給与:時給1000円
交通費:5000円まで支給
保険:雇用保険
メッセージ
ウェブデザインの基礎スキルは必須です。
また、ロイドではデザイナーの仕事はデザインだけではありません。
社内から、いろいろと質問が発生します。
長期的に、簡単なプログラミングスキルは身につけてくれる方を希望しています。